手作り犬ごはんのレシピ

【旬の食材を取り入れる・夏】手作り犬ごはんレシピ:ズッキーニとささみのごはん|健康な骨や歯をつくる・抗酸化作用

Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、手作り犬ごはんのレシピ、ズッキーニとささみのごはんをご紹介します。その他の犬ごはんのレシピに関する記事はこちらです。

このレシピの特徴

夏の食材、ズッキーニとささみを使ったやや低脂質なレシピです。
ズッキーニは加熱すると食べやすくなります。
小松菜、ゴマ、パルメザンチーズで不足しがちなカルシウムを補っています。
舞茸はビタミンDが含まれており、カルシウムの吸収には欠かせません。
このレシピは約78.285kcal/100gです。

材料

作りやすい量を記載しています。体重別の1日の給与量はこの記事の最後の表を目安にしてください。

ささみ 100g
鶏レバー 20g
さつまいも 120g
小松菜 80g
ピーマン 60g
ズッキーニ 60g
舞茸 50g
炒りゴマ 8g
パルメザンチーズ 5g
炒め油(サラダ油) 3g

作り方

①小松菜は下茹でしておきます
②材料を細かくカットします
③炒め油(サラダ油)を鍋に熱し、レバーとささみを炒め、蓋をして少し加熱します
④カットしたピーマン、舞茸、ズッキーニ、さつまいもも加えます
⑤蓋をして弱火で10分ほど加熱します(ときどき混ぜます)
⑥火が通ればひを消して大丈夫です
⑦冷めたらゴマ、パルメザンチーズを加えて良く混ぜたら完成!

料理のコツ・ポイント

食材を細かく切ることで水分が出やすくなります
細かく切るときはフードプロセッサーがあると便利です
ささみはスジを取り除きましょう
さつまいもは血糖値が上がりにくい低GI食材と言われています
パルメザンチーズは混ざりやすいように冷めてから加えるようにしましょう

注目食材

ズッキーニ

イタリア料理で良く使われる夏野菜のひとつです。縦長のものを良く見かけますが、丸ズッキーニでももちろん大丈夫です。体内の余分なナトリウムを排出するカリウムや、ビタミンAとして働くβ-カロテン、正常な血液に関わるビタミンK・葉酸なども含まれています。加熱調理した方が青臭さがなくなり食べやすくなります。水分も多く含み、低カロリーなので、旬のズッキーニを取り入れてみましょう。

足りない栄養素を補うには

手作り食では食材のローテーションや中長期的なバランスを目指すため、1食ごとに栄養基準を満たす設計にしていません。
AAFCO2016の栄養基準を満たすためには、このレシピではカルシウム亜鉛ヨウ素セレンが不足しており、これらの栄養素は手作り食では不足しがちな栄養素になります。
不足しがちな栄養素を補うための解説記事はこちらに記載しています。

このレシピの100gあたりの栄養素

約78.285kcal/100g

栄養素単位栄養計算
粗タンパク質g8.744
アルギニンg0.575
ヒスチジンg0.262
イソロイシンg0.425
ロイシンg0.706
リジンg0.724
メチオニンg0.231
メチオニン+シスチンg0.334
フェニルアラニンg0.378
フェニルアラニン+チロシンg0.694
トレオニンg0.431
トリプトファンg0.118
バリンg0.477
粗脂肪g2.280
リノール酸g0.508
カルシウムg0.071
リンg0.122
カリウムg0.322
ナトリウムg0.037
塩素g0.057
マグネシウムg0.028
mg1.215
mg0.128
マンガンmg0.206
亜鉛mg0.693
ヨウ素mg0.000
セレンmg0.003
ビタミンAIU1865.805
ビタミンDIU19.881
ビタミンEIU1.010
チアミンmg0.094
リボフラビンmg0.157
パントテン酸mg1.152
ナイアシンmg4.650
ピリドキシンmg0.252
葉酸mg0.095
ビタミンB12mg0.002
コリンmg36.872

※コリンは、ささみ、鶏レバー、さつまいも、ズッキーニ、舞茸、ピーマン、ゴマ、パルメザンチーズの合算値で、小松菜はデータがないため含んでいません。
参照:USDA FoodData Central

体重別給与量

このレシピで健康な成犬の一日の食事を与える場合の目安です。
詳細は、犬が一日で必要とするカロリー(エネルギー)や栄養素の計算方法をご確認ください。

体重(kg)DER(kcal)1日給与量(g)
1112.000143
2188.361241
3255.305326
4316.784405
5374.495478
6429.370548
7481.994616
8532.765681
9581.969743
10629.822805
15853.6631090
201059.2311353
251252.1981600
301435.6841834
351611.6442059
401781.4062276
451945.9312486
502105.9382690
lilya編集部
lilya編集部
はじめまして!lilya(リーリャ)編集部です!このWEBサイトは犬が少しでも長く健康でいられるための情報を発信するメディアです。手作り犬ごはんや犬の健康情報を発信するInstagramもやっていますのでぜひフォローしてください!