手作り犬ごはんのレシピ

手作り犬ごはんレシピ:卵と緑黄色野菜のごはん

Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、手作り犬ごはんのレシピ、卵と緑黄色野菜のごはんをご紹介します。その他の犬ごはんのレシピに関する記事はこちらです。

このレシピの特徴

完全栄養食とも言われる卵をたくさん使ったレシピです。
トマトやカボチャはビタミンCやビタミンEが豊富で、抗酸化作用が期待できます。じゃがいもにもビタミンCが含まれており、でんぷんによって壊れにくい特徴があります。
水菜、煮干し、ゴマで不足しやすいカルシウムを補給しています。
このレシピは約83.757kcal/100gです。

材料

作りやすい量を記載しています。体重別の1日の給与量はこの記事の最後の表を目安にしてください。

ゆで卵 100g
炊いた白米 80g
ピーマン 60g
ミニトマト 50g
水菜 50g
じゃがいも 50g
カボチャ 50g
煮干し(カタクチイワシ) 5g
すりゴマ 5g
水 100cc

作り方

①卵は茹でておきます。
②材料を細かくカットします。
③トマト、じゃがいも、かぼちゃ、水を入れて弱火で加熱します。
④柔らかくなったらピーマン、水菜を入れます。
⑤ピーマンが柔らかくなったらOK。
⑥火を止めて炊いた白米、煮干し、すりゴマを入れてよく混ぜて完成!

料理のコツ・ポイント

弱火でじっくり加熱しましょう。
食材を細かく切ることで水分が出やすくなります。
フードプロセッサーがあると便利です。
じゃがいもなどは糖分が高いので焦げ付きやすいので水を入れています。
白米を最後に入れることで、白米に水分を吸われず焦げ付きにくく調理できます。
ごまはすりごまにしないと、消化されにくく、便で出てしまいます。

注目食材

ピーマン

一年中手に入るピーマンは独特の苦味があり、苦手な人もいるかと思います。ピーマンに含まれるビタミンCやβカロテンは抗酸化作用があり、がん予防や感染症予防が期待されます。ビタミンB群も豊富で、エネルギーの代謝をサポートしてくれます。苦味は加熱すると多少やわらぎますので、さっと加熱すると食べやすくなるでしょう。シャキシャキした歯応えを残るくらいだと、アクセントになって食べ応えが出るかもしれません。

足りない栄養素を補うには

手作り食では食材のローテーションや中長期的なバランスを目指すため、1食ごとに栄養基準を満たす設計にしていません。
AAFCO2016の栄養基準を満たすためには、このレシピではカルシウム亜鉛ヨウ素セレンが不足しており、これらの栄養素は手作り食では不足しがちな栄養素になります。
不足しがちな栄養素を補うための解説記事はこちらに記載しています。

このレシピの100gあたりの栄養素

約83.757kcal/100g

栄養素単位栄養計算
粗タンパク質g10.147
アルギニンg0.678
ヒスチジンg0.301
イソロイシンg0.476
ロイシンg0.804
リジンg0.676
メチオニンg0.296
メチオニン+シスチンg0.487
フェニルアラニンg0.502
フェニルアラニン+チロシンg0.914
トレオニンg0.473
トリプトファンg0.146
バリンg0.608
粗脂肪g6.302
リノール酸g0.995
カルシウムg0.155
リンg0.178
カリウムg0.519
ナトリウムg0.110
塩素g0.170
マグネシウムg0.044
mg2.229
mg0.182
マンガンmg0.389
亜鉛mg1.336
ヨウ素mg0.012
セレンmg0.012
ビタミンAIU237.037
ビタミンDIU60.444
ビタミンEIU3.695
チアミンmg0.122
リボフラビンmg0.232
パントテン酸mg1.143
ナイアシンmg1.660
ピリドキシンmg0.280
葉酸mg0.087
ビタミンB12mg0.002
コリンmg112.782

※コリンは、卵、白米、じゃがいも、カボチャ、ピーマン、ミニトマト、ゴマの合算値で、水菜、煮干しはデータがないため含んでいません。
参照:USDA FoodData Central

体重別給与量

このレシピで健康な成犬の一日の食事を与える場合の目安です。
詳細は、犬が一日で必要とするカロリー(エネルギー)や栄養素の計算方法をご確認ください。

※リーリャの犬ごはんで販売しているサプリメントを追加すると、このレシピの足りない栄養素を補いAAFCO2016の栄養基準に準拠したバランスの良い手作り犬ごはんにすることができます。
サプリメントについてはリーリャの犬ごはん通販サイトをご覧ください。

体重(kg)DER(kcal)1日の給与量(g)1日のサプリ使用量(g)
1112.0001340.9
2188.3612251.5
3255.3053052.0
4316.7843782.5
5374.4954473.0
6429.3705133.4
7481.9945753.8
8532.7656364.2
9581.9696954.6
10629.8227525.0
15853.66310196.8
201059.23112658.4
251252.198149510.0
301435.684171411.4
351611.644192412.8
401781.406212714.2
451945.931232315.5
502105.938251416.8
DER:1日あたりのエネルギー要求量

lilya編集部
lilya編集部
はじめまして!lilya(リーリャ)編集部です!このWEBサイトは犬が少しでも長く健康でいられるための情報を発信するメディアです。手作り犬ごはんや犬の健康情報を発信するInstagramもやっていますのでぜひフォローしてください!