Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬ごはんの食材のうち、大豆について解説します。その他の犬ごはんの食材に関する記事はこちらです。
大豆を犬にあげていいか?あげる場合の注意点
大豆は犬にあげても大丈夫な食材です。乾燥したものを使う場合はしっかりと水で戻してから使うようにしましょう。そのままの状態よりも潰したりミキサーにかけた方が吸収しやすいようです。味付けのされていないレトルトや缶詰の水煮などを使うと、手軽に手作りフードに取り入れることができます。
大豆加工食品の納豆や豆腐も食べることができますが、いずれも味付けされていない物を使うようにしましょう。
手作りごはんに不足しがちな亜鉛やカルシウムも多く含まれているので、積極的に使いたい食材のひとつです。
必須アミノ酸も豊富でアミノ酸スコアが100であり、抗酸化作用のある大豆サポニンなども含まれる栄養価の高い食品です。
大豆に含まれている栄養素と主な効果
大豆の代表的な栄養素にはたんぱく質、カルシウム、亜鉛、リノール酸、マンガン、イソロイシンなどが含まれています。
たんぱく質
筋肉や臓器、皮膚など体の基本となる組織を作り、生命活動を維持するために必要な栄養素です。成長促進や免疫力の向上など身体的なこと以外に脳の活性化や精神の安定などにも影響します。
犬にとって大豆の植物性たんぱく質は、動物性たんぱく質よりも吸収されにくいとされています。特別な理由がない限り、お肉やお魚と合わせて摂るようにしましょう。
カルシウム
骨や歯を作ったり、細胞間の情報伝達や神経や脳の正常な働きを助けます。
血液中のカルシウムが足りなくなると骨から放出されて使われます。そのため、不足状態が続くと骨が脆くなってしまいます。
亜鉛
皮膚や被毛、生殖機能を正常に保ち、体内のさまざまな代謝に関わります。
不足すると、皮膚や被毛の異常、発育の低下、生殖機能の低下が見られます。
通常の場合、過剰になることは稀ですが、鉄や銅の欠乏につながる場合もあります。
手作りごはんにおいては、不足しがちな栄養素です。
リノール酸
必須脂肪酸の一つで、植物油に多く含まれている脂肪酸です。皮膚の水分を保ち健康な皮膚や被毛に寄与します。不足すると皮膚炎やフケが出る場合があるとされています。
マンガン
体内のさまざまな代謝に関わる補酵素として働きます。骨(特に軟骨)を作ったり生殖機能にも関わっています。亜鉛や銅と同じく抗酸化酵素のSODという酵素にもあり、老化の予防にも役立っています。
イソロイシン
必須アミノ酸のひとつでバリン、ロイシンとともにBCAA(分岐鎖アミノ酸)と呼ばれます。スポーツをしたり活動量が多い場合は、積極的に摂りたい栄養素のひとつです。皮膚や被毛は健康的な身体作りにもつながり、高齢期では筋肉が落ちやすくなるので、バランスよく摂るように意識しましょう。
おすすめの調理方法や食材との組合せ
お魚と合わせてEPA・DHAをプラスして脳を活性化。
緑黄色野菜と合わせてビタミンAをプラス。
大豆を使ったレシピはこちらをご覧ください。
こんな子におすすめ
アレルギーなどの理由でお肉が食べられない。
カルシウムの補給をしたい。
100g当たりの栄養成分
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
※コリンは米国農務省FoodData Centralを参照
※コリンのみ大豆(生)の数値
栄養素 | 単位 | 大豆(茹で) |
粗タンパク質 | g | 14.800 |
アルギニン | g | 1.200 |
ヒスチジン | g | 0.430 |
イソロイシン | g | 0.760 |
ロイシン | g | 1.300 |
リジン | g | 1.000 |
メチオニン | g | 0.210 |
メチオニン+シスチン | g | 0.430 |
フェニルアラニン | g | 0.860 |
フェニルアラニン+チロシン | g | 1.450 |
トレオニン | g | 0.700 |
トリプトファン | g | 0.210 |
バリン | g | 0.800 |
粗脂肪 | g | 9.800 |
リノール酸 | g | 4.400 |
カルシウム | g | 0.079 |
リン | g | 0.190 |
カルシウム:リン比 | 2.405 | |
カリウム | g | 0.530 |
ナトリウム | g | 0.001 |
塩素 | g | |
マグネシウム | g | 0.100 |
鉄 | mg | 2.200 |
銅 | mg | 0.230 |
マンガン | mg | 1.010 |
亜鉛 | mg | 1.900 |
ヨウ素 | mg | 0.000 |
セレン | mg | 0.002 |
ビタミンA | IU | 0.000 |
ビタミンD | IU | 0.000 |
ビタミンE | IU | 2.384 |
チアミン | mg | 0.170 |
リボフラビン | mg | 0.080 |
パントテン酸 | mg | 0.260 |
ナイアシン | mg | 0.400 |
ピリドキシン | mg | 0.1 |
葉酸 | mg | 0.041 |
ビタミンB12 | mg | 0.000 |
コリン | mg | 116 |