Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬ごはんの食材のうち、オートミールについて解説します。その他の犬ごはんの食材に関する記事はこちらです。
オートミールを犬にあげていいか?あげる場合の注意点
オートミールは犬にあげても大丈夫な食材です。オートミールはえん麦やオーツ麦と呼ばれる穀物の一種で、外皮を残して加工されるので外皮の栄養も取り入れることができます。人間の食事でもシリアルやグラノーラに使われることも多く、海外では一般的でアメリカのホームドラマなどでよく見かけるイメージもあるかもしれません。食物繊維やミネラルが豊富、低糖質でダイエットに良いイメージもありますが、100gあたり350kcalとしっかりカロリーは含まれています。カルシウムが豊富ですが、リンも豊富なので腎臓病などでリンの制限がある場合は注意が必要です。調理の際は水やお湯でふやかしたり、煮込んでやわらかくした方が消化しやすくなります。ドッグフードの原料に使われることもあり、手作り犬ごはんでは、おかゆのようにしたりクッキーのようにおやつの材料に使われることもあります。
オートミールに含まれている栄養素と主な効果
オートミールの代表的な栄養素には食物繊維、カルシウム、リン、マグネシウム、葉酸、ビオチンなどが含まれています。
カルシウム
骨や歯を作ったり、細胞間の情報伝達や神経や脳の正常な働きを助けます。血液中のカルシウムが足りなくなると骨から放出されて使われます。そのため、不足状態が続くと骨が脆くなってしまいます。
リン
カルシウムと同様に骨や歯を作るのに欠かせません。また、DNAやRNAなどにも含まれるとともに、エネルギーの代謝にも関わっています。腎臓病用のフードにはリンが制限されていますが、これは腎臓の機能が低下すると、フィルターとしての役割が機能しなくなり、余分なリンが体内に溜まるようになります。その結果、腎臓病が悪化する要因となってしまいます。
マグネシウム
カルシウムやリンとともに骨を形成したり、体内の様々な代謝に関わっています。カルシウムなどと一緒で骨や歯を作るのに大切な成分です。カルシウム、リンとともに適切なバランスで摂らないと骨が脆くなる原因と言われています。
葉酸
血液を作ったり、DNAの合成にも関わっています。体内で合成されますが、体内に蓄積される量が少ないこともあり食事からの摂取が必要です。また、ビタミンB6・ビタミンB12とともにメチオニンの合成に関わり、動脈硬化の抑制にも期待されています。
ビオチン
健康な皮膚や被毛を維持してくれます。また、抗炎症作用があると言われており、アトピー性皮膚炎に対する効果も注目されています。
おすすめの調理方法や食材との組合せ
炭水化物源のバリエーションとして使ったり、白米などと合わせて使うことで必要なカロリーをまかないながら食物繊維を取り入れることができます。
オートミールを使ったレシピはこちらをご覧ください。
こんな子におすすめ
整腸作用を取り入れたい。
糖質を制限しながら必要なエネルギーもとりたい。
100g当たりの栄養成分
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
※コリンは米国農務省FoodData Centralを参照
栄養素 | 単位 | 成分値 |
粗タンパク質 | g | 13.700 |
アルギニン | g | 0.910 |
ヒスチジン | g | 0.350 |
イソロイシン | g | 0.590 |
ロイシン | g | 1.100 |
リジン | g | 0.620 |
メチオニン | g | 0.270 |
メチオニン+シスチン | g | 0.770 |
フェニルアラニン | g | 0.760 |
フェニルアラニン+チロシン | g | 1.250 |
トレオニン | g | 0.500 |
トリプトファン | g | 0.200 |
バリン | g | 0.800 |
粗脂肪 | g | 5.700 |
リノール酸 | g | 2.000 |
カルシウム | g | 0.047 |
リン | g | 0.370 |
カルシウム:リン比 | 1:7.872 | |
カリウム | g | 0.260 |
ナトリウム | g | 0.003 |
塩素 | g | 0.005 |
マグネシウム | g | 0.100 |
鉄 | mg | 3.900 |
銅 | mg | 0.280 |
マンガン | mg | 0.000 |
亜鉛 | mg | 2.100 |
ヨウ素 | mg | 0.000 |
セレン | mg | 0.018 |
ビタミンA | IU | 0.000 |
ビタミンD | IU | 0.000 |
ビタミンE | IU | 0.894 |
チアミン | mg | 0.200 |
リボフラビン | mg | 0.080 |
パントテン酸 | mg | 1.290 |
ナイアシン | mg | 1.100 |
ピリドキシン | mg | 0.11 |
葉酸 | mg | 0.030 |
ビタミンB12 | mg | 0.000 |
コリン | mg | 40.4 |