Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬ごはんの食材のうち、モロヘイヤについて解説します。その他の犬ごはんの食材に関する記事はこちらです。
モロヘイヤを犬にあげていいか?あげる場合の注意点
モロヘイヤは犬にあげても大丈夫な食材です。シュウ酸が含まれる食材の一つなので、気になる場合は茹でてからあげた方が良いでしょう。
人間においては、最近の研究では腸の中でシュウ酸とカルシウムが結合して、シュウ酸の体内への吸収を抑制してくれるので、小魚などと一緒にとると良いとも言われています。
モロヘイヤは通年回っている野菜ですが、特に夏に流通量が増えます。
種子やさやなどには毒性が含まれています。スーパーで売られているものは取り除かれていたり、食べても問題ない状態で収穫されていますが、家庭菜園で収穫されたものは判断が難しいので十分注意が必要です。
モロヘイヤに含まれている栄養素と主な効果
モロヘイヤの代表的な栄養素は、カルシウム、β-カロテン、ネバネバ成分、ビタミンKなどが含まれます。
カルシウム
骨や歯を作ったり、細胞間の情報伝達や神経や脳の正常な働きを助けます。
血液中のカルシウムが足りなくなると骨から放出されて使われます。そのため、不足状態が続くと骨が脆くなってしまいます。
モロヘイヤは野菜の中でもカルシウムが豊富で、茹でても小松菜やメザシと同程度含まれています。
β-カロテン
β-カロテンはビタミンAとして機能し、視力のサポートや、がんを抑制する抗酸化作用があると言われています。また、皮膚や粘膜を正常に維持する働きもあります。油に溶けやすいので、炒めたりすると効果的に吸収できます。
ネバネバ成分
モロヘイヤのネバネバ成分のペクチンやマンナンは、粘膜を保護してくれたり整腸作用があります。糖の吸収を遅らせ、血糖値の上昇を抑える効果があります。
ビタミンK
血液の凝固に深くかかわる栄養素で、血液を正常な状態に保つために必要な栄養素です。
出血した際に血を止める重要な役割がある一方で、血液の凝固を抑えることもできるので血栓の予防にも有効です。このように血液の凝固を促進させたり、抑制させたりすることで血液を正常な状態に保ちます。またタンパク質の代謝にも関わっており、骨のカルシウム沈着にも欠かすことのできない栄養素です。
おすすめの調理方法や食材との組合せ
刻んでねばねばを出した後、スープやおじやに合わせてみましょう。
全体がまとまって食べやすくなります。
モロヘイヤを使ったレシピはこちらをご覧ください。
こんな子におすすめ
がん予防をしたい。
胃腸の調子を整えたい。
骨を丈夫にしたい。
100g当たりの栄養成分
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
*コリンは米国農務省FoodData Centralを参照
栄養素 | 単位 | 成分値(生) | 成分値(茹で) |
粗タンパク質 | g | 4.800 | 3.000 |
アルギニン | g | 0.260 | 0.160 |
ヒスチジン | g | 0.110 | 0.071 |
イソロイシン | g | 0.230 | 0.140 |
ロイシン | g | 0.400 | 0.250 |
リジン | g | 0.230 | 0.140 |
メチオニン | g | 0.067 | 0.042 |
メチオニン+シスチン | g | 0.108 | 0.068 |
フェニルアラニン | g | 0.220 | 0.140 |
フェニルアラニン+チロシン | g | 0.370 | 0.235 |
トレオニン | g | 0.170 | 0.110 |
トリプトファン | g | 0.031 | 0.019 |
バリン | g | 0.260 | 0.160 |
粗脂肪 | g | 0.500 | 0.400 |
リノール酸 | g | 0.230 | 0.190 |
カルシウム | g | 0.260 | 0.170 |
リン | g | 0.110 | 0.053 |
カルシウム:リン比 | 0.423 | 0.312 | |
カリウム | g | 0.530 | 0.160 |
ナトリウム | g | 0.001 | 0.000 |
塩素 | g | ||
マグネシウム | g | 0.046 | 0.026 |
鉄 | mg | 1.000 | 0.600 |
銅 | mg | 0.330 | 0.200 |
マンガン | mg | 1.320 | 1.020 |
亜鉛 | mg | 0.600 | 0.400 |
ヨウ素 | mg | 0.004 | 0.000 |
セレン | mg | 0.001 | 0.000 |
ビタミンA | IU | 0.000 | 0.000 |
ビタミンD | IU | 0.000 | 0.000 |
ビタミンE | IU | 9.685 | 5.066 |
チアミン | mg | 0.180 | 0.060 |
リボフラビン | mg | 0.420 | 0.130 |
パントテン酸 | mg | 1.830 | 0.700 |
ナイアシン | mg | 1.100 | 0.400 |
ピリドキシン | mg | 0.35 | 0.08 |
葉酸 | mg | 0.250 | 0.067 |
ビタミンB12 | mg | 0.000 | 0.000 |
コリン | mg | 情報なし | 情報なし |