犬に必要な栄養素

【ビタミンA】犬ごはんに必要な栄養解説と多く含まれる食材の紹介

Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬に必要な栄養素のうち、ビタミンAについて解説します。その他の犬に必要な栄養に関する記事はこちらです。

ビタミンAの働き・効果

ビタミンAは目、皮膚、骨、粘膜の健康に大きく関わっています。特に視力を正常に保つ働きや粘膜によって病原体の侵入を防いで感染症を予防するなどの働きに関わっています。

ビタミンAを多く含む食材

レバー、卵黄、ウナギ、のり、春菊、にんじん、かぼちゃ、ほうれんそう、など
ビタミンAが豊富な食材・食品に関する記事はこちらから確認できます

ビタミンAが不足・過剰になると?

過剰摂取すると急性中毒症状を起こして嘔吐したり、体重減少が起こります。一方で、不足すると粘膜が弱くなり感染症にかかりやすくなったり、皮膚障害や目のトラブルが起こりやすくなります。

関連情報

ビタミンAの詳細解説

ビタミンAは動物性食品から摂取できる脂溶性ビタミンのことでレチノール、レチナール、レチノイン酸などに分類できます。また、犬は、人間ほど上手ではありませんが、緑黄色野菜などから摂取できるカロテンなどのプロビタミンAからビタミンAを合成することができます。カロテンの中でもβ-カロテンにはガン予防の効果が認められているため積極的に摂取したい栄養素です。

lilya編集部
lilya編集部
はじめまして!lilya(リーリャ)編集部です!このWEBサイトは犬が少しでも長く健康でいられるための情報を発信するメディアです。手作り犬ごはんや犬の健康情報を発信するInstagramもやっていますのでぜひフォローしてください!