Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬ごはんの食材のうち、大根について解説します。その他の犬ごはんの食材に関する記事はこちらです。
大根を犬にあげていいか?あげる場合の注意点
大根は犬にあげても大丈夫な食材です。生でも加熱しても食べることができますし、大根の葉は緑黄色野菜ですのでβ-カロテンやカルシウム、ビタミンなど栄養が多く含まれています。葉付きで売られているものがあったらぜひ選んでみましょう。
また、切り干し大根も食べることができます。干すことで栄養価が凝縮され、カリウムやカルシウムが大幅にアップします。もどし汁も使うようにしましょう。
大根に含まれている栄養素と主な効果
大根の代表的な栄養素には、食物繊維、カリウム、ジアスターゼ、β-カロテン(大根の葉)などが含まれています。
食物繊維
食物繊維の大半は吸収されずに体外に出てしまいますが、腸内で水分を吸収する過程で有害物質を吸着して排出を促します。また、毒素を分解する腸内細菌の活動を助ける役割もあるため排便がスムーズになり、便秘解消といった働きもあります。その他、生活習慣病予防や肥満防止など犬の健康維持には欠かせません。
カリウム
ナトリウムとともに体内のph値の調整や水分の代謝に関わります。また、余分なナトリウムを体外に排出してくれます。カリウムは熱によって失われやすい性質があります。多めに食事に取り入れたり、果物や生野菜として取り入れるのも良いと思います。逆にカリウムを制限したい場合は茹でこぼすなどの調理法がとられます。
通常は腎臓の働きによって体外に排出されるため、過剰になることはありませんが、腎臓が正常な状態ではない場合は過剰になる可能性があります。
ジアスターゼ
すりおろすことで活性化する酵素で、たんぱく質の消化を助けてくれる効果があります。熱に弱い特徴があるので、最後の仕上げにかけると、より効果が期待できます。先端部分は辛味があるので、苦手な場合は葉に近い方を使うようにしましょう。
β-カロテン(大根の葉)
β-カロテンはビタミンAとして機能し、視力のサポートや、がんを抑制する抗酸化作用があると言われています。また、皮膚や粘膜を正常に維持する働きもあります。油に溶けやすいので、炒めたりすると効果的に吸収できます。
おすすめの調理方法や食材との組合せ
小さく切って水分補給を兼ねたおやつとして。
大根おろしにして仕上げにかける。
葉は細かく刻んで少量の油で炒め物に。β-カロテンを効率よく吸収できます。
こんな子におすすめ
あまり水分を摂らない。
整腸作用を取り入れたい。
100g当たりの栄養成分
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
※コリンは米国農務省FoodData Centralを参照
栄養素 | 単位 | 大根(皮なし) | 大根(皮付き) | 大根の葉 |
粗タンパク質 | g | 0.400 | 0.500 | 2.200 |
アルギニン | g | 0.016 | 0.022 | 0.130 |
ヒスチジン | g | 0.008 | 0.011 | 0.056 |
イソロイシン | g | 0.013 | 0.018 | 0.100 |
ロイシン | g | 0.017 | 0.023 | 0.180 |
リジン | g | 0.018 | 0.024 | 0.140 |
メチオニン | g | 0.004 | 0.005 | 0.037 |
メチオニン+シスチン | g | 0.009 | 0.012 | 0.063 |
フェニルアラニン | g | 0.011 | 0.016 | 0.130 |
フェニルアラニン+チロシン | g | 0.020 | 0.028 | 0.218 |
トレオニン | g | 0.015 | 0.021 | 0.120 |
トリプトファン | g | 0.004 | 0.005 | 0.047 |
バリン | g | 0.020 | 0.027 | 0.140 |
粗脂肪 | g | 0.100 | 0.100 | 0.100 |
リノール酸 | g | 0.006 | 0.006 | 0.003 |
カルシウム | g | 0.023 | 0.024 | 0.260 |
リン | g | 0.017 | 0.018 | 0.052 |
カルシウム:リン比 | 0.739 | 0.750 | 0.200 | |
カリウム | g | 0.230 | 0.230 | 0.400 |
ナトリウム | g | 0.017 | 0.019 | 0.048 |
塩素 | g | |||
マグネシウム | g | 0.010 | 0.010 | 0.022 |
鉄 | mg | 0.200 | 0.200 | 3.100 |
銅 | mg | 0.020 | 0.020 | 0.040 |
マンガン | mg | 0.040 | 0.040 | 0.270 |
亜鉛 | mg | 0.100 | 0.200 | 0.300 |
ヨウ素 | mg | 0.003 | 0.003 | 0.000 |
セレン | mg | 0.001 | 0.001 | 0.000 |
ビタミンA | IU | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
ビタミンD | IU | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
ビタミンE | IU | 0.000 | 0.000 | 5.662 |
チアミン | mg | 0.020 | 0.020 | 0.090 |
リボフラビン | mg | 0.010 | 0.010 | 0.160 |
パントテン酸 | mg | 0.110 | 0.120 | 0.260 |
ナイアシン | mg | 0.200 | 0.300 | 0.500 |
ピリドキシン | mg | 0.05 | 0.04 | 0.18 |
葉酸 | mg | 0.033 | 0.034 | 0.140 |
ビタミンB12 | mg | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
コリン | mg | 情報なし | 7.3 | 情報なし |