犬に必要な栄養素

【アルギニン】犬ごはんに必要な栄養解説と多く含まれる食材の紹介

Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬に必要な栄養素のうち、アルギニンについて解説します。その他の犬に必要な栄養に関する記事はこちらです。

アルギニンの働き・効果

体内の解毒作用や免疫力のアップ、血液の循環に役立てられます。

アルギニンを多く含む食材

豚肉や鶏肉など、特にゼラチン質に多く含まれます。そのほかにも大豆や卵、イワシや鮭、カツオ、干しエビなどの魚介類などにも含まれています。
アルギニンが豊富な食材・食品に関する記事はこちらから確認できます。

アルギニンが不足・過剰になると?

不足すると、アンモニアの排出がうまくされず、高アンモニア血症となる可能性があります。過剰なよだれ、嘔吐。そのままにすると治療しないと死亡するおそれがあります。肉や卵、大豆など、さまざまなたんぱく質に含まれているので極端に少なくしない限り不足しません。
過剰症は報告されていません。

関連情報

アルギニンの詳細解説

アルギニンは犬猫にとっては体内で十分に合成できない必須アミノ酸の一つですので、食事やサプリから摂る必要があります。
アルギニンが体内で代謝されると、一酸化窒素が作られます。一酸化窒素は血管の筋肉を広げ、血圧の調整や心臓病や腫瘍に効果的に働いたり、免疫力を上げることが期待されます。
また、アンモニアなどを尿素に変えて排出する解毒作用があります。
アンモニアはたんぱく質の分解により作られるので、たんぱく質摂取が多いと要求量が増えます。
アルギニンを含むアミノ酸は卵や肉などのたんぱく質に多く含まれ、植物性のたんぱく質よりもバランスよく含まれています。特定の食材に偏らず、いろいろな食材を取り入れましょう。

lilya編集部
lilya編集部
はじめまして!lilya(リーリャ)編集部です!このWEBサイトは犬が少しでも長く健康でいられるための情報を発信するメディアです。手作り犬ごはんや犬の健康情報を発信するInstagramもやっていますのでぜひフォローしてください!