犬に必要な栄養素

【ビタミンB2】犬ごはんに必要な栄養解説と多く含まれる食材の紹介

Instagramで手作り犬ごはんのレシピや犬の健康に関する情報を発信しているリーリャ編集部(@lilya_foods)と申します。手作り犬ごはんの基本については手作り犬ごはんの作り方・レシピや注意点(量や食材、味付けなど)を解説で詳しく説明しています。
今回は、犬に必要な栄養素のうち、ビタミンB2について解説します。その他の犬に必要な栄養に関する記事はこちらです。

ビタミンB2の働き・効果

皮膚や粘膜の健康を維持し、成長に欠かせない栄養素です。

ビタミンB2を多く含む食材

レバー、ハツ、サンマ、イワシ、サバ、ウナギ、卵、納豆、ヨーグルト、のり、など
ビタミンB2が豊富な食材・食品に関する記事はこちらから確認できます

ビタミンB2が不足・過剰になると?

不足すると、肌がただれたり脱毛するといった皮膚や粘膜にトラブルがおこります。また、食欲不振の原因となり、成長低下や体重減少などがおこります。水溶性のビタミンなので過剰症はありません。

関連情報

ビタミンB2の詳細解説

ビタミンB2は、皮膚の健康や被毛の質向上に寄与し、成長を支える役割があります。ビタミンAと同様に皮膚や粘膜の健康をサポートしたり、傷の治りを早めることにも役に立っています。また、体内のエネルギー生成に関わっており、糖質、資質、タンパク質をエネルギーに変える役割があります。成長に欠かせない栄養素で、特に妊娠中や成長期には積極的に摂取する必要があり、ホルモン調整をすることで発育を促進します。加えて、抗酸化酵素の補酵素として生活習慣病やガンを予防する効果があります。

lilya編集部
lilya編集部
はじめまして!lilya(リーリャ)編集部です!このWEBサイトは犬が少しでも長く健康でいられるための情報を発信するメディアです。手作り犬ごはんや犬の健康情報を発信するInstagramもやっていますのでぜひフォローしてください!